2021-2022(25期)施工実績
「求められる機能を求められる機能性の有る床に仕上ます」
ご挨拶
弊社は、塗床工事 専門業者として1997年に創業致しました。施工実績として、北関東地区の各種工場・倉庫・研究施設・厨房施設 等々の新築・改修工事を主体に述10,000件以上の実績を積み重ねており、㈱エービーシー商会様の商品及び技術協力の共、その数々のノウハウと熟練した工事部.営業部の技術を駆使し、責任有る専門施工業者として日々取組んでおります。
2022年11月1日
代表取締役 本 山 昭 彦
商号
株式会社 栄塗技建 (EITO GIKEN CORPOATION)
法人番号
6060001007306
適格請求書(インボイス) T-6060001007306
事業所一覧
「本社」
〒321-0151 栃木県宇都宮市西川田町409-3番地
TEL 028-616-3524
FAX 028-616-3521
(フリーダイヤル)0120-880-834
「群馬営業所」
〒370-0006 群馬県高崎市問屋町西 1-5-5
TEL 027-384-3848
FAX 027-384-3849
「茨城営業所」
〒310-0853 茨城県水戸市平須町1828番地 平須ビル3F
TEL 029-244-1258
FAX 029-244-1259
<グループ会社>
株式会社 栄塗技建 埼玉(EITO GIKEN SAITMA CORPOATION)
〒347-0064 埼玉県加須市東栄 1-15-5
TEL 0480-48-5891
FAX 0480-48-5892
URL
http://test.eito-g.co.jp
役員
代表取締役 本山昭彦
専務取締役 市川誠二
資本金
500万円
株主
本山 昭彦 (100%)
創業
1997年8月
従業員
16名
事業内容
塗床工事/塗装工事/吹付工事/防水工事/断熱工事/建築資材販売業
営業沿革
- 1997年8月21日
- 栃木県宇都宮市にて、資本金300万円「有限会社栄塗技建」として創業を始める。
- 2001年10月
- 資本金を500万円に増資する。
- 2005年4月
- 宇都宮市一の沢町より宇都宮市上戸祭町に本社を移転する。
- 2005年10月
- (株)エービーシー商会と特約販売基本契約を結ぶ。
- 2006年10月
- 栃木県宇都宮市西川田町に、社有地 892㎡収得する。
- 2007年8月
- 栃木県宇都宮市内に、資材センターを設立する。
- 2007年9月
- 群馬県高崎市内に、「関東支店」を開設する。
- 2007年10月
- 組織変更、「株式会社 栄塗技建」とする。
- 2008年3月
- 宇都宮市上戸祭町より宇都宮市西川田町に本社を移転する。
- 2008年11月
- (株)メンテックカンザイと「ノンスリップマスター」「コートプロ」販売代理店契約を結ぶ。
- 2010年5月
- 埼玉県加須市内に,グループ会社「㈱栄塗技建 埼玉」を設立する。
- 2011年6月
- 環境事業部を設立する。
- 2012年7月
- 冷凍冷蔵庫環境事業部を設立する。
- 2012年7月
- 全国アロンコート・アロンウォール防水工事業協同組合に加入する。
- 2012年10月
- 茨城県水戸市内に、「茨城営業所」を開設する。
- 2012年10月
- 群馬県高崎市の「関東支店」を「群馬営業所」へと呼名統一とする。
- 2013年9月
- 建設業工事許可の変更「知事許可」より「国土交通大臣許可」に変更する。
- 2013年10月
- ㈱ソフテムと開発協力、工事台帳原価管理ソフト「工事屋さん」開発、販売する。
- 2014年11月
- 西東京ケミックス(株)と販売店基本契約を結ぶ。
- 2015年1月
- HPリニューアルする。
- 2016年4月
- 「平成28年熊本地震災害」 義援金50万円熊本県庁に寄付致する。
- 2016年6月
- (株)エービーシー商会より「27年度全国優秀特約販売店」として表彰される。
- 2016年7月
- 創立20周年記念
- 2016年11月
- 公益財団法人「下野奨学会」に寄付金、「エイトマン」として開始する。
- 2017年5月
- (株)エービーシー商会アルウィトラ事業部の販売特約店として、 アルウィトラ事業部設立する。
- 2017年6月
- 群馬県高崎市元島名町に、社有地 土地面積1.812㎡取得する。
- 2018年3月
- 建設業工事許可の種類を追加する。追加種類「屋根工事業」「板金工事業」「建具工事業」
- 2018年5月
- (株)エービーシー商会より「29年度全国優秀特約販売店」として表彰される。
- 2019年8月
- 群馬県高崎市問屋町西1丁目に、社有地 土地面積957.5㎡、建物延床面積1.048㎡取得する。
- 2020年6月
- 「群馬営業所」を高崎市問屋町西1丁目に移転する。
- 2020年7月
- 群馬県高崎市元島名町の社有地 土地面積1.812㎡を売却する。
- 2021年9月
- 関連会社の「株式会社栄塗技建埼玉」の株を80%取得(子会社化)する。
- 2021年10月
- (株)栄塗技建埼玉 代表取締役社長に本山昭彦が就任する。
- 2021年11月
- 本社社屋を同敷地内にて新設し移転する。
- 2022年9月
- 関連会社の「株式会社栄塗技建埼玉」の株を100%取得する。
- 2022年10月
- 弊社を吸収合併存続会社とし、子会社の「株式会社栄塗技建埼玉」を消滅会社とする
- 吸収合併契約を締結する。
建設業工事許可
国土交通大臣許可(般-30)第25112号
塗装工事業 防水工事業 内装仕上工事業 屋根工事業 板金工事業 建具工事業
取引銀行
鹿沼相互信用金庫/ 宇都宮支店・戸祭支店
足利銀行/ 本店
常陽銀行/ 宇都宮支店
群馬銀行/ 高崎田町支店・宇都宮支店
烏山信用金庫/宇都宮南支店
みずほ銀行/宇都宮支店
決算日
年1回 6月
仕入先
株式会社エービーシー商会
下田通商 株式会社
有限会社 アドベン
西東京ケミックス株式会社
株式会社 シンエイ
その他
取引先
建設業全般
売上高
(千円)
-
- 01期 1998年 (6月) 142.000
- 02期 1999年 (6月) 100.000
- 03期 2000年 (6月) 117.000
- 04期 2001年 (6月) 200.000
- 05期 2002年 (6月) 181.320
- 06期 2003年 (6月) 177.900
- 07期 2004年 (6月) 128.000
- 08期 2005年 (6月) 141.000
- 09期 2006年 (6月) 188.000
- 10期 2007年 (6月) 312.000
- 11期 2008年 (6月) 404.230
- 12期 2009年 (6月) 455.000
- 13期 2010年 (6月) 315.000
- 14期 2011年 (6月) 573.300
- 15期 2012年 (6月) 505.000
- 16期 2013年 (6月) 593.940
- 17期 2014年 (6月) 657.200
- 18期 2015年 (6月) 806.140
- 19期 2016年 (6月) 887.730
- 20期 2017年 (6月) 882.460
- 21期 2018年 (6月) 1.328.000
- 22期 2019年 (6月) 1.039.200
- 23期 2020年 (6月) 1.203.400
- 24期 2021年 (6月) 1.160.000
- 25期 2022年 (6月) 1.438.000
- 26期 2023年 (6月) 1.350.000 (業績予想)